2011年September04日

ジオラマキット その後

台風12号も通り過ぎ、緑のトンネルの向こうに
爽やかな青い海と空が開けました♪




↑一週間前に息子と一緒に作った
『ジオラマコレクション「ファーム」』に
若草色の元気な芝生が生えました^^




↑一週間たった今でこそ
平穏な日常を暮らす酪農家たちですが
セットが完了してから三日ほどすると
地面がみるみる盛り上がってきて、
農家のおじさんも牛たちも一時は大慌てでしたよ(笑)。

※このセットのカラーサンドの量は
けっこう多目に入れてくれているようなので
ずいぶん余ると思いますが、
種の上にカラーサンドを敷くときには
薄く少量の使用に留めてあげた方がいいようです^^;




本日のTP!(Takashi Point !)


今回の芝生のように
小さな草や花を小さな世界の中に大きく飾ると
別の植物のようにも感じられたのではないでしょうか?
お花を飾る時に視点や距離を考えることって
実はとっても重要だったりするんです^^



2011年September06日

岩手の南部煎餅

9月に入り、もうそろそろ秋がやってきますね ^^
徐々に実も赤く色付きはじめて来て
赤や橙色が似合う季節がやって来ると思うと
今から楽しみです♪↓




秋といえば 「 食欲の秋 」 ということで
本日はお花と共に岩手県の名産品の一つである
南部煎餅をご紹介したいと思います♪
(※このお花は商品ではありません。) ↓




パリッと軽快なリズムの歯ごたえと
お煎餅の素朴な香ばしさがたまりません )^0^(
贅沢にたっぷり入った落花生やゴマの旨みが
かむほどに身体に染み渡り、元気元気p(^^)q ↓




実は職場の皆も大好きな南部煎餅 ^^
食べているところをパチリ☆

シニアデザイナーの石井千花ちゃんは
かわいらしいお花のアレンジを作りながら ^^ ↓




商材企画の吉村くんは
セール商品の資材確認を行いながら ^^ ↓




鉢物バイヤーの林先輩は
もう、夢中で食べてます ^^ ↓




何故か僕も ^^;
 シニアデザイナーの筧先輩に撮られてました(笑) ↓




僕は転勤で6年間程東北(秋田・宮城)に在住していた事もあり、
東北の自然や文化が大好きです^^
南部煎餅もその一つですが、
東北には素晴らしい自然と文化が育んだ美味しい食べ物が
たっくさん有ります♪

巖手屋「南部せんべいとアレンジメントのセット」
巖手屋「南部せんべいとリンドウ鉢のセット」



本日のTP!(Takashi Point !)


みんなでかんばろう東北! うまいよ南部煎餅!!



2011年September09日

宮城のバラを楽しむ

こんにちは^^
秋といえばいろんな美しい花が咲く季節ですが
今日は宮城県のバラをおウチで飾ってみました♪



↑花瓶にお水とお花を入れて飾るだけでも
お部屋がパッと華やかになります^^


・・・・ TP ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花器の中に入る部分の葉っぱを丁寧にとってあげると
バクテリアの発生量が減るので長持ちし易くなります。
また、切り口を時々斜めに切り戻してあげると
お水が吸い易くなり、水がしっかり上がり易くなり
お花が長持ちします(^^)b )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





↑数日したら、最初に飾った花瓶のお花が数本枯れて
少なくなったり、切り戻しをして短くなったりしますよね^^
そんな時は花器をより小さいものに変えて、
雰囲気の違いを楽しんでみるのも良いと思います♪

今回はガラス製ティーカップに飾り換えて見ました。





↑アレンジメントにするときは吸水性スポンジが必要ですが、
花束を作るときより短い茎で作れたりしますので、
花束⇒アレンジの順で飾りかえると無駄なく簡単です^^

( 半透明のグラスは吸水性スポンジが薄く透けるので、
似たような色の吸水性スポンジが使えるとベターです。 )





↑今日は「花」も「葉」も「花器」も「テーブルマット」も
み~んな丸い感じのフォルムのもので統一し、
いろいろな人と人とが手をとり合うような気持ちで飾ってみました♪
(葉は、ストロベリーリーフ(3本)、ゼラニウムリーフ(4本)、
ワイヤープランツ(2本)を使いました。)





↑元気な花がより少しになってきたら、器をより小さいもの
(小瓶など)に換えてちょこんとかざってみると
簡単に最後の一本までキレイに楽しむ事が出来ます^^





↑今回使用したバラは 『 宮城JAみどりの農協バラ部会 』
さんが愛情を込めて一生懸命作られたバラです。
かわいらしい色のP色ミックスカラーの中輪バラを
お求め易い価格でご提供させて頂いております^^



【 震災による宮城JAみどりの農協バラ部会の被害状況 】

直接的な被害は、ハウスの損傷が主です。
地域的には、海岸からは山一つ越えたところに所在し、
津波などの被害はないそうです。
( ~ 被害状況は宮城JAみどりの農協バラ部会HPより引用 ~)


【送料無料】東北復興支援ボックスフラワー「宮城のバラ(ピンク)10本」
【送料無料】東北復興支援ボックスフラワー「宮城のバラ(ピンク)20本」



本日のTP!(Takashi Point !)


お手元に届く花一リン一リンには
生産者の方々の想いがたくさん詰まっています^^
そんなお花だからこそ、癒されたり、明るい気持ちになれたり、
元気が出てきたりするのかもしれません^^
器を換えながら、最後の一リンまで素敵に飾れたらいいですね♪

みんなでがんばろう東北!



2011年September26日

Trick or treat!




みなさんこんにちは(^-^*)/

ハロウィンの季節が近いてきましたね♪

皆さんはどのようにハロウィンを楽しんで
いらっしゃるのでしょう?

僕の場合は、身の回りにあるモノで
ジャック・オー・ランタンを作り、
一週間くらい前から、お花やお化けと共に
玄関やリビングを簡単に飾りつけます。
10月31日(or それに近い週末)には
家族や友達と魔女やお化けに仮装して、
近所を歩き回ったりもしますよっ^^;

クリスマスやハロウィンなどイベントの準備は
早めに行うとその分長く楽しめますので、
まだ少し早いかもしれませんが、
手軽に楽しめる飾り方をご紹介したいと思いまーす(^^)



先ず、
カボチャやカブなどジャック・オー・ランタン用の
『素材』を準備します。
伝統的なカボチャやカブを使用して作れなくもないのですが、
カボチャは硬いため、目や口など細かい部分のカッティングが
大変で、多少危険が伴いますし、白いカブは色が地味です。
そこで今回は
カットも簡単で、色も鮮やかで、形もカボチャ風な
『 パフリカ 』を使った作り方ご紹介したいと思いま~す。


用意するモノは『 パプリカ 』 と 『 小さいカッター 』。
そのほか『 キャンドル風ライト 』があれば、よりいっそう
雰囲気がでてきます♪
(机が汚れないように、予め古新聞などを準備しておくと
よいでしょう。)



↑『カッター』で中をくり抜いて種を取り出し、




次に、
目や口など細かい部分のカッティングを行い、
『キャンドル風ライト』をセットできるスペースを確保したら
完成 ^^




↑こちらは黄色のパプリカを花器として使ってみました^^。
アレンジメントを作るときのように、カットしたパプリカの中に
吸水性スポンジを入れてお花を飾ります。

ゾウゾウ君親子も魔女のマントとハットで仮想してイベントに
参加してくれました♪




↑こちらは赤色のパプリカ♪

※パプリカは入手が容易で、作業もし易く、発色も良いのですが、
あまり長持ちしません^^;
痛んできたら早めに取り替えましょう!



本日のTP!(Takashi Point !)

失敗してカッターで手を切るのも勉強ですが、
カボチャはとても硬く大怪我に繋がり易いので、
パプリカからはじめてみる事をオススメします ^^

★切る時にカッターの刃の進行方向に指を置かない事が
ケガを防ぐPOINTです!