2014年January09日

風信子と書いて何て読む?



答えは・・・




そんな人の名前のような漢字(かぜ のぶこ?)

風信子と書いて







ヒ ・ ヤ ・ シ ・ ン ・ ス


ヒヤシンスと読みます^^

風信子

そんなヒヤシンスですが、咲き始めのころは
淡緑~緑色をした茎や葉もとても美しいので、
ガラスの花器にシンプルにまとめて上げると
簡単にその美しさが引き立ちます(^^)b

でも
もっと賑やかにお花が沢山あるように撮りたい・・・
なんて時には
ヒヤシンス

超広角レンズを付けてからお花に近寄って
やや上のアングルから撮ると
花いっぱいに撮れちゃいます~^^

手前のお花部分が大きく、奥の茎が小さく映るので
もっと賑やかにお花が沢山あるように撮れます(^^)b

商品販売用の写真は商品説明の目的が強いので、
二枚目の写真ように超広角レンズで撮ったような
パース(遠近感)が強い写真は通常使いませんが、
趣味でしたらイメージに合わせて適材適所で使えば
楽しく撮れると思いますよ~♪

ちなみに

今年の僕の年賀状も超広角で撮っています( ^^) _旦~~



☆上記画像の画角のご参考までに・・・

 
  一枚目の写真を撮ったレンズは
  【 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 】

 二枚目の写真を撮ったレンズは
  【 AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED 】 の10mm

 いずれの写真も
  【 Nikon D7000 】 のボディーを使用

  ※ D7000など(NikonでいうDX機(ボディー))は
    APS-Cサイズの撮像素子を持つデジイチなので
    35mm判換算焦点距離で考えると
    60mmは90mm相当、10mmは15mm相当の
    画角となります。



ただ飾る事物足りなくなってきた人は
お花の名前や呼び方(漢字なども)、
見る(撮る)角度や距離やレンズによっても
お花の印象は変わってくることを念頭に
どんなイメージで飾る(見せる)方法が良いかを
考えながらお花を飾ると、
より深い楽しみを味わえると思います(^^)b


本日のTP!(Takashi Point !)


  風信子
と書いて書いて~

           ヒヤシンスと読む♪

 




2014年January23日

作ろう 春の花 アレンジメント♪

おうちでお花を楽しむには
最高の季節がやってきました~ヽ(≧∀≦)ノ

今の季節は紹介しきれないくらい
たくさんの可愛い春のお花が出回りますし、
玄関やお手洗いなど涼しい所に飾れば
特別なことをしなくても水も汚れにくく
かなり長持ちするので、楽しまなきゃソンソン♪


春の花

小瓶に入れるだけでも可愛い小花たちを
自宅にある食器にアレンジしてみましたので
作り方もご紹介しますねっ^ ^
先ずは花材と資材の準備をします。


春の花

《花材》

  キルタンサス、ツルバキア、ルピナス、
  リューココリーネ、コデマリ、ビバーナム、
  ブルースター、ビオラ、ヤグルマソウ、
  バコパ、シルバーレース、ワイヤープラツなど
  色や形の異なる花を用意すると
  少ない量でも花が沢山ある感じが出しやすいですよ~。


春の花

《資材》

  身近にある食器、吸水性スポンジ。

  食器はあるものでOK!!
  今回は先日IKEAでセット購入したお皿を使用。
  僕が好きな
  明るいけどやや彩度が低い青と緑の間の色♪
  食器なので花が腐るまえにお片付けし
  よ~く洗浄してからまた使います^^
  

春の花

並盛りカレーほどの小さいアレンジですが、
その小さな空間の中でも
高低差や色や形に軽やかなリズムをつけていきます。

そうすることで
この器の中の小さな世界にも
躍動感や生命感が生まれます(^^)b

ベースとなるグリーンも
スポンジを隠すために漫然と挿すのではなく、
春のリズムに乗って挿してみると良いですよー。


春の花

次に少し長く使う花たちを挿していきまーす。

ココでアレンジの高さや幅がだいたい決まります。

となりにくる花が同じ高さにならないよう
大きな高低差を付けるイメージで挿していくと
躍動感あるリズムが出やすいので、
ちょっと長すぎるかなぁと思うくらいでOK !!
長ければ後から短くすることもできるしねっ^^


春の花

茎の根元がアレンジの中心に向かなくても
花の顔が放射状に外側を向かなくてもOK

花と花の空間を残しつつ、
ご自身が “イイなぁ~” と感じるままに
どんどん挿していきましょう^^


春の花

完成に近づいたら
改めてアレンジを観て、イマイチだと思った点を
微調整してみるとより完成度が上がります。

最初から全く挿し直しをせずに素敵に挿すことを
目指しても良いのですが、
ゆっくりとした素敵な時間をおウチで楽しむ花ですから
最後に手直ししてもいいと思う気持ちで
リラックスしながら挿すとよいかと思いますよ~^^



本日のTP!(Takashi Point !)

春のかわいい小花は
高低差をつけて軽やかに挿してみると
こころ弾むような躍動感が出てきますので
お試しあれ~♪







2014年January27日

1月31日は何の日?

1月31日は何の日か
みなさんご存知でしょうか?


チューリップ


1月31日 を



1/31 ・・・ と表記し直し



131 ・・・ と「/」を省いて、、、



i 31 ・・・ と1を i に置き換えてから、、、



アイ さ い ・・・ と発音すれば



愛妻の日 !!!


深い(笑)


愛妻の日のテーマフラワーチューリップ^ ^


今年も1月29日にチューリップを手に
日比谷公園の真ん中で愛を叫ぶ
ヒビチューイベントが行われます!!
おウチで愛を叫ぶのも良いですが、
イベントは参加費無料でプレゼント付きですので
みなさまの熱い参加をお待ちしておりまーす♪
愛妻の日

1月31日は愛妻の日「男の帰宅花大作戦2014」


この愛妻の日を通じて夫婦や恋人たちが
さらにラブラブになれればいいなと
いう気持ちを込めて
こんな商品も企画してみました♪
さらにラブラブ

プリザーブドアレンジメント「さらにLOVE LOVE」

実はこの商品・・・ ソーサー(皿)もハート型なんです。
つまり、、、
器も皿もハート(ラブ)でできているので
更にラブラブ♪
ってわけですよ(笑)、、、ハイ笑って笑って~

改めて日頃の感謝や愛をストレートに伝えることって
とっても大切だと思いますが、
テレくさくてなかなか言い出せないなんていう
僕みたいな旦那さんが渡すにはぴったりかなぁと^^



愛妻 チューリップ

【春特集】春の息吹にやさしく染まる『 チューリップ 』



本日のTP!(Takashi Point !)



何故、愛妻の日のテーマフラワーがチューリップなのか?
それは
」といった花言葉を持つ花だからです(^^)b

花ことばは一つだけでなく
調べていくといろいろな花言葉がある花も多いのですが
チューリップの花言葉も多く、花色ごとに花言葉があり
それぞれ微妙に違うんですよ~。
例えば、赤は「愛の告白」、ピンクは「誠実な愛」、
紫は「永遠の愛」などといった花言葉があります^^


 



2014年January31日

今日は愛妻の日

たまには
言葉に出して愛を伝えてみるのも良いものです。

そう言われても
何でも無い日にいきなり、、、
なんて方は愛妻の日を口実にしてしまいましょう^ ^

愛妻の日 チューリップ


今年もヒビチューイベント(2014/1/29開催)
のステージ装花を担当しました。
事前準備や納品、ハートの取り付け等々
メンバーの協力により
今年も良いものが出来たと思います^^

愛妻の日 チューリップ

愛妻の日 チューリップ

愛妻の日 チューリップ

帰りたくなるホームをイメージしながら
愛の花言葉を持つチューリップをふんだんに使い
ラブリーに飾りました♪


愛妻の日 チューリップ

お腹の底から大きな声で愛を叫んだり、

愛妻の日 チューリップ

愛を確かめるようにハグをする方も♪

その他、ラップのリズムで愛を叫ぶ方や
墨田水族館のペンギンくんなど、
それぞれ思い思いの伝え方で愛を叫びました。

愛妻の日 チューリップ

今年も沢山の方々がこのステージで
それぞれの愛を叫びました^ ^



☆テーマフラワーのチューリップは

  『JA/JA全農にいがた』、『富山県花卉球根農業協同組合』、
  『有限会社 西脇農園』、『日本花き球根輸出入協会』 
     よりご協賛頂いております。

  新鮮で丈も長く、発色の良い立派なチューリップでした^ ^
 


愛妻 チューリップ

【春特集】春の息吹にやさしく染まる『 チューリップ 』



本日のTP!(Takashi Point !)


妻というもっとも身近な赤の他人を大切にする人が増えると
世界はもう少し豊かで平和になれるかもしれない。