2012年March09日

お引越ししていました!



ご無沙汰しております!

タカシのウチ花は
実際に福井崇史の自宅でお花を撮っていることが殆どです。
そのタカシの自宅ですが、2月はお引っ越しをしていたため、
なかなか更新できずにいました^^;

荷物も少しづつ片付き始めてきたので、来週くらいから
またボチボチ更新していこうと思います♪

写真は以前に大井松田の河津桜を撮ったものですが、
新しい気持ちを桜にのせて♪


本日のTP!(Takashi Point !)

はっきり写さなくても桜って美しいものなんだなぁって
感じました。



2012年March20日

Mamma mia!



タカシのウチのお引越しもようやく終わりに近づいてきましたが
作業部屋でマカロンっぽい風貌のハデな小物を発見!!
恐る恐るスライドファスナーを開けてみると・・・

なんと、中からまたパンチのある色が出てきましたが
特に何かが入っているわけではありませんでした^^;
( 指輪やminiSDカードくらいは入れられそうでしたよ。)




あたりを見回すと、いかにも制作途中っぽい物体たちが・・・
この時点でホシは割れた感じです(笑)

妻に、このマカロンみたいな小物は何かと尋ねてみると
『 マカロンだよ 』とあっさりした返答。。。その返答に加えて
『 写真撮ってくれる?お花も入れて♪ 』とかわいらしくも
さらっと注文が入り、、、、(〇o〇;))))!!

僕は 『 あぁ!、なんてこったい! 』 コレに合う花なんて
ウチに都合よくあるわけ無いよ~と思いつつも・・・・
撮影と花飾ることは好きなので、何かないかと考えていると
ちょうどいい花があるのを思いついちゃいました♪♪♪

そう、まさに 『 あぁ!、なんてこったい! 』 っていう意味の
名前の花をたまたまGETしたばかりだったんです (^Q^)v



そのお花はミニガーベラの『 マンマミーア 』。
パンチ力ある発色だし、丸いフォルムも良いんじゃないかと
合わせてみたら、こんな感じになりました(笑)


本日のTP!(Takashi Point !)


『 Mamma mia! 』というのはイタリア語で、
「 mamma 」は英語でいうと「 mother 」で『 お母さん 』の事で
「 mia 」は英語でいうと「 my 」で『 私の 』だから
直訳すると『 私のお母さん 』となるのですが
イタリアではこの場合、聖母マリアを指すそうです。
なんとなく英語の Oh, my God! に似てますね^^
このミニガーベラにはピッタリのネーミングかもっ♪
お花の名前(ネーミング)からヒントを得てイメージ作りを
楽しんでみるのも、たまには面白いかもしれませんね。



2012年March22日

パンジー?それとも ビオラ?



私の大好きな花の一つに パンジー と ビオラ があるんですが、
パンジー と ビオラ ってよく似てますよね?

実はこの二つの花のは園芸上は区別されているものの、
学術的には同じで明確な違いはないそうなんです(^^)b
( 学名は両方とも Viola X wittrockiana です。)

世間的には 小さいと「 ビオラ 」、大きいと「パンジー」
と呼んでOKのようです。
( 目安として、 「ビオラ」 < 花径約5cm <「パンジー」  )

ちなみに
お魚の『 サケ 』 と 『 マス 』 も
学術的には同じで明確な違いはないんです(^^)b
(サケ・マスの場合、サイズは関係ないですよ~。)



本日のTP!(Takashi Point !)

大型の品種の『パンジー』と小型の品種の『ビオラ』の
中間ってなんて呼んだらよいんでしょうね???
なんと
あるんです。その中間のサイズの品種が ^^
新しい品種ですが『パノラ』って呼ばれる品種があります。



2012年March25日

桜 始まる♪


河津桜



南伊豆の川沿いに咲く河津桜を見に行きたかったのですが、
時期的に半月ほど遅い(散っている)ので、
その他の桜を見に家族で伊豆まで足を運んで来ましたっ♪


さくらの里


きっと咲いたらスゴイ^^


梅と菜の花


寒桜


伊東の『さくらの里』はまだまだ時期的に早く、
寒桜と河津桜と梅が数本咲いているだけでした。
風が大変強く撮影困難でしたが、晴れてよかった♪



湖畔を彩る桜


桜は曇天より青空が似合う♪


明るくかわいい感じで^^


予定外に楽しめたのは通りすがりの『 松川湖 』!!
湖畔には満開の河津桜が多く、
所々桜色に彩られた景色がとっても素敵でした(^^)

関東でもいよいよ桜のシーズンが始まりますね♪
今時期は雑誌やポスターなどで素敵な桜の写真を
沢山見る機会も多いかと思いますが、
自分で撮ると意外と難しく、インパクトも薄くなりがちな
花なんですよね~。
桜って、
感じた印象よりも花色もフォルムも優しい花なので、
写真で花自体を引き立たたせたい場合には撮る時に
一工夫必要な花なんです^^;

そんな桜ですが、写真を撮る場合も、ご自宅で桜を活ける場合も
共通したコツが有りますので、こっそりお教えいたします(^^)
一番効果的なコツは・・・・

『 背景をシンプルにする事です!』


色のコントラスト


明るさのコントラスト


メリハリを付けたい場合は背景をシンプルにしつつ
「花と背景の色だったり、花と背景の明るさを大きく変えて
コントラストをつけて」みて下さい。



より優しく落ち着いた印象にする場合は
「花色と背景の色相や彩度を近付けたり、空間を広くとった構図」
で撮ってみてください。
これ以外にもコツはいろいろあるのですが、
背景に気を使うだけでも 写真 も 飾花 も見栄えはカナリ
変わってきますよ~♪


※ 本日掲載の写真はすべて地植えの桜の咲いている姿をそのまま
  撮影しています。(切ったり、付けたりは一切しておりません。)
  観光地や共有地に咲く桜の花を採ったり、枝を折らないよう、
  マナーを守って撮影しましょう^^b


本日のTP!(Takashi Point !)

『 桜は背景をシンプルにまとめてみよう♪ 』
その際、
アレンジメントを作る時は
  手を使いお花や背景を動かしてみましょう♪
風景写真を撮る時は
  足を使って構図を動かしてみましょう♪